top of page


高校生のアルバイト!
大変ご無沙汰でございます。 最近、高校生がアルバイトに来てくれています。 某工業高校の生徒さんで、弊社では主に測量を手伝ってもらっています。 就職は建設会社と決めているようで、うちにきてくれたらなぁ もし弊社でアルバイトがしたいと思ったら!連絡ください! #就職活動 ...
2024年6月18日


楽天市場オープンしました!
竹で地球を守るプロジェクト。 放置竹林整備で出た廃材を有効利用する取り組みで竹パウダーの製造事業に取り組んでおります。 そして2月9日ようやくショップオープンが出来ました。 是非ご利用お願いいたします。 #就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業 #仕事の悩み #鬼十則...
2024年2月15日


青と夏!歌ってみました!
青と夏だいぶん練習したんですけど笑えるくらいへたくそでした。 面白いので聞いてみてください。 ところどころフリーズするところがまた面白い! #就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業 #仕事の悩み #鬼十則 #建設業 #仕事楽しい #仕事の取り組み方 #仕事の考え方...
2023年8月23日


来年就職される皆様へ
弊社はあなたを待っています。 是非、就職してください。 青と夏練習中です! テックトック @domconpe1 インスタグラム domcon2 domconpe #就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業 #仕事の悩み #鬼十則 #建設業 #仕事楽しい...
2023年7月6日


新年あけましておめでとうございます!
令和5年、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年は弊社にとって飛躍できた年となりました。 特に、スキルの高い社員の方に入社していただき、企業としての成長ができたと思います。 また、本年より若い方の入社もあり今年はいろいろな意味で楽しみな...
2023年1月11日


今年もありがとうございました!
今年もいろいろありましたが、皆様本当にありがとうございました。 皆様のご協力のもと、無事都市が越せる運びとなりました。 また、会社としては優秀な人材が複数入社していただきDOMCONのパワーアップができた年となりました。...
2022年12月28日


竹で地球を守るプロジェクト!発進!
この度!弊社は!新事業に取り組むこととなりました! といいますのも、再構築補助金をエントリーしておりましたが、この度! 採択 されました! びっくりしましたが、この追い風でDOMCONはまた新しいスタートを切ります。 事業の内容ですが、2年前からの構想で竹製バリケードを制作...
2022年9月29日


人間関係について語ってみた!
#就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業 #仕事の悩み #鬼十則 #建設業 #仕事楽しい #仕事の取り組み方 #仕事の考え方 #電通 #ヤマアラシのジレンマ #お客様は神様です #女性技術者 #現場監督 #仕事探し #ジェンダー #SDGs...
2022年7月28日


歌ってみました!その3
今年も就職される皆さんに聞いていただきたく思い、風のささやき歌ってみました。 ボイストレーニングを1年レッスンを受けて、今回は原曲キーで歌うことができました。 完成度は自分で聞いてもまだまだですが、一生懸命歌いました! #就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業...
2022年7月4日


今年も行ってきました!
今年も各高校さんに挨拶行ってきました。 彦根工業高校 八幡工業高校 八幡商業高校 今年もお待ちしております! #就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業 #仕事の悩み #鬼十則 #建設業 #仕事楽しい #仕事の取り組み方 #仕事の考え方 #電通 #ヤマアラシのジレンマ...
2022年6月29日


大切な親友の為に歌ってみました!
最近元気がない親友の為に歌いました。 5か月練習したんですが、なかなか難しい楽曲でした。 外してるところもありますが、楽しんでいただけたらと思います。 #就職活動 #八幡工業 #八幡商業 #彦根工業 #仕事の悩み #鬼十則 #建設業 #仕事楽しい #仕事の取り組み方...
2022年5月19日


ウクライナを思う
新型コロナウイルス、次は戦争。 まさに三災七難が起こっているのではないでしょうか。 キーウ奪還から分かったことが、大量虐殺です。 世界中が驚愕したこの状況をみると、悲しくて仕方がありません。 日本ではニュースでしか知りえない情報ですが、早く終わることを願います。...
2022年4月12日


年間休日105日に変更!
働きやすい、楽しい、やりがいのある、という会社。 理想かもしれませんが、こんな会社になったらいいなぁと考えています。 そのための第一歩として、週休2日制の導入を実施したいと考えています。 取り組みの先駆けとして、年間休日を89日から105日へと変更しました。...
2022年3月28日


いよいよ販売開始!
弊社が開発した、竹製バリケードと竹製コーンの販売をする運びとなりました。 販売協力をしてくださるのは、株式会社仙台銘板です。 只今!意匠登録出願中です。 この製品は、SDGsの活動をするうえで考案した製品です。 ①樹脂製品の低減を目的としています。...
2022年2月25日


新年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 今年は4月19日に創立10年目を迎える節目の年であります。 10年目のDOMCONの取り組みは ①みんなが笑顔で働ける職場環境の構築 ②週休2日制導入のためのステップとして、4月から年間休日を増やす ③新事業の着手...
2022年1月6日
インターンシップやります!
今年も早いもので、10日を残すのみとなりました。 弊社も毎日忙しい日々を送っておりますが、無事に終わりそうなので一安心です。 さて、就職活動中の方に是非!弊社のインターンシップに参加いただきたいと思います。 課題ですが、 ①弊社インスタグラムの提案...
2021年12月21日
現場代理人の権限とは
いつもご覧いただきありがとうございます。 現場代理人とは、工事の最高責任者のことです。 建設業者は工事を受注すると、社長の代わりとなる現場代理人を配置しなければなりません。 この現場代理人の職位は、大変重くそして重圧のかかるポストです。...
2021年11月17日
所得倍増計画に期待
1960年(昭和35年)池田内閣が掲げた所得倍増計画、昭和の高度成長期に掲げた計画が日本の礎を築いて、当初国民総生産26兆円をはるかに上回る結果となりました。 いろいろな問題があるなか、所得が倍増するのは魅力ですしそうなってほしいと願います。...
2021年10月5日
計画を持つ意味
涼しくなってきましたね。 今年の夏は、あまり暑くならなくて、大変ありがたかったです。 ふーっ! さて、就職活動されている皆さん! 人生の計画はお持ちですか! 就職した会社、出来れば定年まで働きたいですよね。 しかしなかなか難しいことです。 まずは3年頑張りましょう!...
2021年9月7日
暑いですね 熱いですね
暑いですねぇー! 夏本番! 建設業は一番大変な季節かもしれません。 熱中症対策をして、倒れないように工夫をすることと、無理をしないこと。 倒れたな何にもなりませんよー。 さて、これまでも発信してきましたが、仕事には熱さが必要です!...
2021年8月4日
bottom of page